富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

氷見市で水廻り⭐︎完成しました⭐︎

投稿日:2023年11月22日 (水)
投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介させて頂く施工事例は、ご家族の体調に考慮して使い辛いトイレ、洗面、お風呂をバリアフリーを優先した快適な空間にリフォームした工事です。施主様お気に入りのTOTO商品でご提案しました。

施工前

タイル張りの床壁のトイレです。床に段差があることと、隣の小便器と合わせて大変使い辛い状況になってました。

施工前

大小のトイレスペースと浴室の間の狭いスペースにある洗面化粧台も大変使い辛いものでした。

施工前

既存のユニットバスは今一バリアフリーを考慮してないため、優先ではありませんでしたが、奥様の強いご要望でリフォームすることになりました。

施工後

トイレはオート洗浄、オート開閉のTOTO GG3-800 
です。勿論、快適です。

施工後

洗面化粧台はTOTOサクアです。 
立ち上がり面の水栓周囲か汚れにくいことが1番のお勧め理由ですね。

施工後

TOTOシステムバス 
サザナSタイプ1616です。人口大理石の浴槽は大変掃除し易くより長持ちしますよ。

トイレ、洗面、浴室の一つのスペースが大変使い辛いことになっていましたので、リフォーム後はスッキリさせた分、広々とした快適空間となりました。何より施主様、ご家族の方々が大変喜んでおられることが1番嬉しいです。