富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

点検口

投稿日:2023年11月8日 (水)
投稿者:三箇 雅志

こんにちは!オリバー高岡店施工管理の三箇です。 
点検口とは何のために設置するものだと思いますか?(^^; 
 
その名の通り点検するために設置される住設機器です!! 
点検口が設置されることで、普段目につかない天井裏・壁内・床下等の配管、配線の点検や構造体の確認をする開口部を指すメンテナンス時に重要な設備です!! 
点検口があれば、定期的に建物内部の状態を確認することができ、経年劣化の早期発見や水漏れが発生した際に作業がしやすくなります。 
 
お住まいのお家に設置されていましたら定期的に確認することをおすすめします! 
後からの設置も可能ですのでぜひご検討ください!!!

天井点検口

床下点検口 
収納庫装着の機器もあります!