「屋根リフォーム」スタッフブログ
-
富山市飲食店 勝手口網戸貼り替え
皆さんこんにちは!オリバーリフォーム富山北店の寺井です。 今回は富山市内老舗飲食店の勝手口網戸張替を承りました。 施工前 今回はご新規でのお問い合わせでした。YKK中折れ網戸が破れており、ガムテープで補修しておられました。ご自身で貼... 詳しく見る -
【富山の雪対策!屋根に「ゆきもちくん」で雪下ろし不要?】
こんにちは!オリバー富山本店の○○です。 今回は、雪国ならではの住まいのお悩みにおすすめのアイテム、 【ゆきもちくん】についてご紹介します! ☃ 雪が落ちない屋根…実は危険? 富山の住宅では、無落雪屋根や緩やかな傾斜屋根が多いですが…... 詳しく見る -
【雨樋の点検、忘れていませんか?】雪が降る前のチェックが大切です!
こんにちは!オリバーリフォーム富山店の緒方です。 少しずつですが秋めいてきましたね。朝晩は肌寒さも感じる季節になってきました。 さて今回は、「雨樋(あまどい)」のお話です。 実は、この時期にやっておきたい住まいのメンテナンスのひとつなん... 詳しく見る -
棟瓦積み直しのススメ!
棟瓦積み直しのすすめ|地震や台風に強い屋根へ 日本の伝統的な瓦屋根は、美しい外観と高い耐久性が魅力です。しかし、屋根の一番上にある「棟瓦(むねがわら)」は、風雨や地震の影響を最も受けやすい部分。経年劣化でズレや崩れが起きやすく、雨漏り... 詳しく見る -
屋根カバー工事のすすめ!
屋根カバー工事ガイド|葺き替えよりも手軽な屋根リフォームの選択肢 「屋根が色あせてきた」「雨漏りが心配になってきた」――そんな時に検討されるのが屋根リフォームです。 屋根リフォームには大きく分けて「葺き替え工事」と「カバー工事(カバー工法... 詳しく見る -
屋根材について
こんにちは! オリバーリフォーム金沢店の西川です。 今回9回目のブログ更新です。 前回のブログでは屋根の重ね張り工事についてご紹介いたしました。 今回は、屋根材についてご紹介いたします。 屋根材には主にセネター・エコル・コロナの3つの種類が... 詳しく見る -
屋根の重ね張りとは
こんにちは! オリバーリフォーム金沢店の西川です。 今回7度目のブログ更新です。 今回は屋根の重ね張りについてご紹介します。 屋根の重ね張りとは…?? →既存の屋根を撤去せず、その上から新しい屋根材を施工する工法のこと 施工方... 詳しく見る -
はじめて外壁塗装工事を担当しました!!
こんにちは! オリバーリフォーム金沢店の西川です! 今回7度目のブログ更新です。 最近は特に何もなく平和な日常過ごしています。 今回は初めて担当した外壁の工事が完工しましたので、ご紹介します! 施工前 ... 詳しく見る -
金沢市Y様邸瓦棟積みなおし工事
工事中写真① 工事中写真② 工事後写真瓦、棟積みなおし工事はそもそもなぜ必要なのか ですが、 耐久性の向上: 棟部分は風や雪、雨などの外的要因にさらされやすく、経年劣化や損傷が起こりやすいです。積... 詳しく見る -
富山市某邸 洗面台交換工事
皆さんこんにちは!オリバーの寺井です。 今回は富山市にて洗面台の交換工事を承りました。 以前からお世話になっておりますお客様からのご依頼でした。 洗面台が劣化し、もう間口の長い洗面は不要とのことで交換工事させていただきまし... 詳しく見る
























