富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

屋上防水・ベランダ防水

屋上防水

屋上防水の劣化のサインは?

陸屋根の住宅は、傾斜のある屋根とは異なり、雨が降ると水が屋上や屋根に溜まってしまうため、屋上防水がなされていますが、築年数が経過することで防水層が劣化します。

劣化により溜まった雨水が浸水してしまうと、雨漏りなど建物を大きく損傷させる原因になりかねません。

こうした劣化のサインは、屋上の状態を目で見ることによって、把握することが可能です。

▼こんな症状が出たらご注意ください! ▼

塗膜や防水層の割れ・剥がれ

紫外線や雨水などの影響によって、防水層の表面にヒビ割れや剥がれが生じている状態です。
屋上防水を行ってから7~10年で割れが起こり始めるケースが多いです。

下地の膨れ

水を含んだ屋上の下地部分から、水が蒸発しようとして起こる現象です。
もし、膨れが破れて防水層に傷が入ると、そこから雨水が侵入する可能性もあるため、早急に対処する必要があります。

水たまり

屋上防水を行った床面が歪み、水はけが悪くなることによって発生する現象です。
この状態では水が排水されないため、水たまり箇所を中心に、防水層の劣化が急速に進んでしまいます。

雨漏り

雨漏りの原因箇所を突き止めるのは非常に難しいため、屋上防水が原因でない場合もありますが、建物内部の木材が腐食していた場合、高額な費用がかかる大規模な工事になりかねません。そのため、定期的な点検と予防が大切です。

オリバーの屋上防水

ご自宅に合ったプランをご提案いたします!

塗膜防水工事(ウレタン防水・FRP防水)

塗膜防水は現在の屋上防水の中で主流の工事であり、施工件数も多い工法です。比較的施工しやすいので費用を抑えることができ、複雑な形をした箇所にも適しています。

主にウレタン防水とFRP防水があり、屋根のように広い面積ではウレタン防水が用いられることが多いです。
継ぎ目がなくシームレスな防水層が形成でき、雨水が侵入する心配がない工法です。

耐用年数: 13〜15年
費用の相場: 1㎡あたり4,000円〜8,000円

シート防水工事

工場で生産された均一な防水シートを貼る工法です。広い面積でもムラのない作業が行なえます。
既存の防水材の上から施工でき、シートを貼る工法のため、他の防水工事と比較しても短い工期で施工が可能です。

短い工期で安定した品質の屋上防水をご希望の方におすすめです。

耐用年数: 13〜15年
費用の相場: 1㎡あたり5,000円〜10,000円

アスファルト防水工事(改質アスファルト防水)

不織布にアスファルトを含ませコーティングした防水シートを貼り重ねて形成する工法です。主に新築時に適用されます。
アスファルト防水は、昔から存在する施工方法なので、信頼性の高い工法として多く大型建築物で実施されています。なお、屋根の重量が増すので木造住宅には不向きです。

耐用年数:
[コンクリートで押さえている場合] 17〜20年
[押さえが無く防水層が露出している場合] 13 〜 15年
費用の相場: 1㎡あたり5,500円〜10,000円

豊富な屋上防水の施工実績

「今、屋根がどんな状態かわからない」とお困りの方へ

オリバーでは屋根の無料診断を行っております!

オリバーイメージキャラクター 池端忍

お急ぎの方は
お電話の方が
スムーズです!

受付時間9:00~18:00
定休日火曜・水曜
お客様ご相談サポートデスク

ご相談・お見積もり無料! お気軽にどうぞ

0120-356-013

\タップでお電話がすぐにできます/

オリバーイメージキャラクター 池端忍
お客様ご相談サポートデスク

0120-356-013

受付時間 9:00-18:00 定休日:火曜・水曜

オリバーイメージキャラクター 池端忍

ベランダ防水

ベランダ防水の劣化のサインは?

住宅のベランダやバルコニーの床面は雨の影響を直接受けるため、防水機能が欠かせません。

しかし年月とともに防水機能は薄れてゆき、放置していると本来の役目を果たすことができなくなります。トラブルを事前に防ぐため、まずはセルフチェックをおすすめします。

▼こんな症状が出たらご注意ください! ▼

床の色褪せ・黒ずみ

水たまり

床のひび割れ

コケや藻の発生

塗膜の剥がれ・膨れ

ベランダ下の雨染み

オリバーのベランダ防水

ご自宅に合ったプランをご提案いたします!

ウレタン防水工事

施工箇所に液状のウレタン樹脂を塗装する防水工事です。人の手で塗るため複雑な形のベランダでも対応できます。
継ぎ目がなくシームレスな防水層が形成でき、雨水が侵入する心配がありません。

耐用年数: 10〜15年
費用の相場: 1㎡あたり3,000円〜8,000円

FRP防水工事

施工箇所にFRP(繊維強化プラスチック)を貼って固める防水工事です。
FRPは、摩擦や衝撃に強く、軽量なのが特徴で、多くの住宅のベランダに採用されています。硬化速度が早いため工期も短く済みます。
ただし紫外線に弱いため定期的にトップコートを塗る必要があります。また、木部や鉄部には施工できません。

耐用年数: 8〜15年
費用の相場: 1㎡あたり4,000円〜8,000円

シート防水工事

合成ゴムシートや塩化ビニールシートなどを施工箇所に接着する防水工事です。
耐久性に優れているため、他の防水工事と比較しても耐用年数が長い工法ですが、シートの継ぎ目部分から劣化するがあります。
複雑な形のベランダに不向きといった特徴もあります。

耐用年数: 10〜20年
費用の相場: 1㎡あたり3,000円〜8,000円

トップコート塗り替え

ベランダの表面の層のみ塗り替えるメンテナンス工事です。防水層に劣化が見られない場合は、トップコートの塗り替えだけで問題ありません。

耐用年数: 5年が目安
費用の相場: 1㎡あたり2,500~3,000円

豊富なベランダ防水の施工実績

オリバーイメージキャラクター 池端忍

お急ぎの方は
お電話の方が
スムーズです!

受付時間9:00~18:00
定休日火曜・水曜
お客様ご相談サポートデスク

ご相談・お見積もり無料! お気軽にどうぞ

0120-356-013

\タップでお電話がすぐにできます/

オリバーイメージキャラクター 池端忍
お客様ご相談サポートデスク

0120-356-013

受付時間 9:00-18:00 定休日:火曜・水曜

オリバーイメージキャラクター 池端忍