スタッフブログ
【富山の雪対策!屋根に「ゆきもちくん」で雪下ろし不要?】
投稿日:2025年9月20日 (土)
投稿者:K.O.
こんにちは!オリバー富山本店の○○です。
今回は、雪国ならではの住まいのお悩みにおすすめのアイテム、
【ゆきもちくん】についてご紹介します!
☃ 雪が落ちない屋根…実は危険?
富山の住宅では、無落雪屋根や緩やかな傾斜屋根が多いですが…
いつの間にか雪が分厚くなっている
雨どいが壊れていた
軒先から雪が落ちてきて危ない
そんな経験、ありませんか?

「ゆきもちくん」は、屋根の先端に取り付ける雪止め金具の一種です。
一般的な雪止め金具と違い、雪が少しずつ落ちる構造になっており、
・急にドサッと落ちない
・大量の落雪を防ぐ
・屋根や雨樋の破損リスクを軽減
・人や車への危険性を減らす
など、富山の冬にぴったりの機能性があります!
✅ こんな方におすすめ!
・ご高齢で屋根の雪下ろしが心配
・軒先の落雪で車や人に被害が出そう
・毎年雨樋が壊れて修理費がかかる
・外壁や玄関前に雪が落ちる
☎ 無料点検・ご相談受付中!
屋根の状態によって適合する金具や取付位置が異なります。
まずはお気軽に現地調査・お見積り(無料)をご依頼ください!