オリバー スタッフブログ
-
外壁工事前のツバメの巣
高岡店の富田です。 来月から外壁の塗装予定の家に確認に行ったところ塗装予定の所にツバメが出入りしていました。 玄関の前の雨の掛かりにくいところに毎年巣を作っているそうです。 建設中のツバメの巣 工事が始まるま... 詳しく見る -
砺波市での外壁工事
高岡店の富田です。 砺波市でサイディング工事をしています。 表面の塗膜の劣化は無いのですが塗膜の下からはがれてきています。 破風、帯板の表面のはぐれがあります。それ以外にも膨れが出ています。 塗装した会社に伝えたそうですが... 詳しく見る -
エバーアートボード施工
高岡店の富田です。 タカショ―さんのエバーアートボードを施工しました。 外部でも使える材料で紫外線の劣化にも強いものです。 今回は出窓部分の紫外線と雨で劣化した板部分の補修につかいました。 大きなものできますのでカットして使... 詳しく見る -
氷見市棟瓦 積みなおし
こんにちは!高岡店塚本です 屋根に登って見てみると、風害や劣化などで棟瓦のずれていますね。瓦の重さや固定している銅線の緩みからずれてしまっています。瓦をずれたままにしておくと、雨漏りと瓦の落下の原因になります。また棟瓦... 詳しく見る -
2018年の色
トレンドカラーって誰が決めてるの!? オリバー富山本店営業企画 石川です。 昨日と同じく今朝も寒かったですね〜。(サムイって毎週言ってますね(・ω・`;)) ですが、流れゆく雲と初夏を思わせる青の空を見ていると気持ちはすっとしていく... 詳しく見る -
エコキュートにしたら電気代金お得なの?
一昨日は「暑い、暑い」と汗をかき、 昨日は「寒い、寒い」と冬のような気温。 今日は清々しい青空の良いお天気になって良かったです。 エアコンは 冷房 暖房 と毎日切り替えで非常に不安定なお天気。 体調管理が大変ですよね。 冬の厳しい寒さに加... 詳しく見る -
富山でお庭のご相談もオリバーへ
オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。 我が家のシャクヤクが続々と咲き始めたので、少しだけカットして会社に持ってきました。 ペットボトルにバサッと入れたシャクヤクを差し出して「いい感じにしてください。」というざっくりとしたリクエストにココ... 詳しく見る -
富山市で外壁の補修工事行いました
皆さんこんにちは。飯田です。 最近気温の変化が激しいですね。体調壊さないようにしましょう! さて今日は外壁補修の工事の話をします。 外壁は傷んでくると防水の機能を発揮できなくなってしまいます。 防水機能がなくなると、家の内部に雨水が侵入し... 詳しく見る -
富山市 金属サイディング施工
こんにちは。 高岡店工事部の今井です。 最近暑い日が続きますね・・・・ 富山が一番あついという話もでていますね。 先日、富山市で金属サイディングの現場にお伺いしました! オリバーでは、月に1回現場パトロールというものを実施しています。 現場... 詳しく見る -
高岡市 内装工事
こんにちは!高岡店塚本です。 玄関ドア交換と玄関の内装工事のお宅です。 建具の取り付けが終わりましたので壁を作っていきます。 後はクロスを張って完成です! 仕上がりが楽しみですね! 株式会社オリバー高岡店 ... 詳しく見る