富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

廻り縁について

投稿日:2018年1月13日 (土)
投稿者:小島
皆様こんにちは。 
オリバー富山本店の小島です。 
本日は廻り縁についてお話し致します。  天井と壁の接する位置に設置する見切りを「廻り縁」と言います。 
下の写真は、年始にネパールカトマンズから北へ約120キロ(かなり悪路の為、約8時間以上)にてみた廻り縁です。 

木の葉の模様が美しい。
日本の廻り縁と違って、重厚感と立体感がありますね。

2枚目写真は、中新川郡立山町にて施工中の現場にて設置した廻り縁です。
シンプルでスッキリとした見た目。
空間が引き締まって見えます。

このように、廻り縁の形状や色によって、お部屋の印象がガラリと変わります。

最近では、廻り縁を設置しない案件も増加しております。
担当者が親身になって相談にのりますので、どうぞご相談ください。
海外製の廻り縁をご希望のお客様も、是非ともご相談ください!株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業 小島