スタッフブログ
高岡市屋根工事 コロナ カバー工法! 結婚式も外装工事も天候が大事
皆様こんにちは 
オリバー高岡店のリフォームアドバイザー 西島です 
 
先週、友人から結婚するという連絡を頂きました 
なんとハワイで式をあげるとのこと…!羨ましい! 
ハワイ…ハワイは天気がころころ変わる言いますね 
天気…天気といえば 
 
外装工事ですね
 
            
                    外装工事 屋根&外壁カバー工法
                
台風対策を行いつつ、今週も外装工事が何件か行っております 
外回りの工事は天候によってとても工期が変わってくるので天気予報チェックはかかせません 
外装工事といえば屋根と外壁、 
 
今回は屋根の工事 
そのなかで人気の商材、デクラ屋根システムのコロナの紹介です
        施工風景①
    
 
施工前の屋根です 
割れなどはないスレート屋根ですが 
永年の劣化で色あせや浮きが見られました 
 
屋根がお家全体の中でも日光・雨・風・雪と様々なダメージが大きい箇所です 
外装のお手入れは塗装とカバー工法があるのですが、屋根は断然カバー工法がおすすめです
➡
 
既存の屋根は壊すのではなく 
余計な棟や雪止めのみ解体してその上に施工していきます 
カバールーフ工法といい 
廃材処分のコストや人件費の削減 
地球にも優しい工法です 
 
二重になるので遮熱&遮音性能アップです
        施工風景②
    
 
コロナはガルバリウム鋼板と天然石のハイブリッドの鋼板屋根材です 
 
超軽量でリフォームにも適しております 
㎡7㎏ほどです 
ちなみに瓦が㎡50~60㎏ほどです 
 
二枚目の写真と上の写真の本体の下にあるのはルーフィング 
その上にコロナを下から張っていきます!
➡
 
コロナは雪国の富山にお勧めの屋根材です 
表面にまぶしてあるストーンチップの効果もあって 
雪止め金具がなくてもそれ同様の雪止め効果が期待できます 
 
暑い夏でもハイブリッドの屋根材なので 
金属のみの屋根と比べても温度上昇を低く抑えてくれます 
見た目・デザインも非常に高級感があり耐久性も高い 
 
お勧めの屋根材です是非ご相談ください
 
           
                

















