スタッフブログ
石川県 金沢市内で鉄骨車庫雨もり補修工事
こんにちは、オリバーリフォーム金沢の余川です。 
 
お盆が明けたら少し暑さも和らいだような、、、 
気がしませんか? 
涼しくなるのはうれしいのですが、、、、 
雨ばかり続くし、水害被害が出たり、通行止めとか、、、 
 
私が今年見たかった1番の花火大会が中止になり 
残念でした。 
        Aさんの現場調査に同行!
    
 
            
                    鉄骨車庫①
                
鉄骨車庫から雨もりして 
車に錆が着いてきたので直したい 
との依頼でした。 
 
 
            
                    鉄骨車庫②
                
水下の板金先端がサビてしまい 
穴が開き 
下地の鉄骨まで錆が進んでいました。 
 
触ったら取れそうです、、、、
 
            
                    鉄骨車庫③
                
先端の鉄骨も錆びて無くなり 
軒先雨樋の金具もプラプラ状態 
 
このままでは、車庫自体も 
錆でボロボロになりかねません。
 
            
                    屋根板金の穴
                
今まではお父様が塗装をしたりして 
維持管理されていたそうですが、、、 
 
途中まで塗装がされていました。 
 
下から見ても穴がハッキリとみえます。
 
            
                    屋根板金は、、、、
                
屋根板金は、、、、 
真っ赤でした。 
 
留め具も錆びていて 
張替が必要な状態です。
 
            
                    車庫の土間
                
車が止まる土間コンクリートのところに 
真っ赤な錆跡がありました。 
 
ここまで赤いと車の上部にも 
赤い跡が着きますね。 
 
Aさんは鉄骨の補修と塗装、 
屋根板金の張り替えを 
お客様に提案していました。
 
           
                


















