富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

射水市 畳をフローリング

投稿日:2023年6月2日 (金)
投稿者:松田 友里

こんにちは、オリバーリフォーム高岡の松田です。 
 
隙間時間で 
ブログをあげていきます。 
 
 
最近やっと高岡エリアの土地勘がついてきました。 
方向音痴なので、スマホのナビがかかせません。 
この道はここに繋がるのか! 
など走っていて初めて気づく。 
 
抜け道、短縮ルート情報募集! 
 
 
 
 
そんなことより 
いま、減少を続けている日本住宅の代表的なお部屋 
そう、和室! 
 
リフォームで多いのは 
畳をフローリングしたい。 
 
 
いぐさの香りが好きで、畳の上でごろごろするのが好きな私には悲しい相談。 
 
 
ですけど、畳って滑りやすかったり 
いぐさが日焼けしたり、ささくれしたりと悩みは多いです。 
 
 
 
フローリングにできますよ! 
 

ただ、簡単に畳とってフローリングとん! 
では無いんです。 
 
一般的な畳は55mmほどに対してフローリングは12mm 
そのままフローリングを敷くだけでは 
床が下がってしまいます。 
 
 
 
これは、大工さんが床を組んで 
断熱材を入れて 
フロアを張り始めたくらい。 
 
 
大事なところの写真がなかった。。 

 
すてきすてき!! 
 
 
簡単そうな工事、案外大変なのよ、シリーズの代表ですね。 
 
 
 
ご相談はお気軽に!