富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

内灘町 和式トイレ改修工事

投稿日:2023年7月9日 (日)
投稿者:山本 尚輝

みなさんこんにちは! 
 
生粋のラーメン好きの山本です🍜 
リアルに週5日ほどラーメンを食べています。 
最近のおすすめラーメンは野々市にある「中華そば ブラボー」です。 
1~2か月に1度出る期間限定ラーメンがオススメです。 
先月はきのこ塩つけそばでした、思わずブラボー!!と叫びました、、嘘です。

きのこ塩つけそば(~7/8までの期間限定)👈ブラボー インスタグラム

さて、本題です。 
 
先日内灘町で和式トイレから洋式トイレへの工事をさせていただきました。🚽 
 
自身の高齢化と共に段差が辛く使用が困難になってきたというご相談内容でした。 
 
出来るだけ価格も抑えたいということでしたので残せるところは残して最低限の解体で対応しました。

before 
 
ドアを開けて段差を降りてまた登るとかなり大変そうに感じました。。。。。

解体後 
 
壁と踏み込み部分のタイルは残して最低限の解体範囲で工事しました!(`・ω・´)ゞ

after 
 
段差は嵩上げし、タイル除去部分にはコストを抑えるためフローリング張りで仕上げました! 

工事の流れとしては、止水→解体→大工工事(嵩上げ、フロア張り)→電気工事(コンセント増設)→トイレ取り付け 
工事期間は3日で完工しました。 
我ながらかっこいい仕上がりになったなと感じました(笑) 
 
お施主様も仕上がりには大変満足されていたので私も嬉しい気持ちになりました^^ 
 
トイレ関係でお悩みの方は是非オリバーへお声がけください!!