富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

スタッフブログ

害虫退治!!

投稿日:2024年7月14日 (日)
投稿者:田原 胤

こんにちは! 
オリバーリフォーム富山店の田原 胤(たはら つづき)です。 
 
今回は、害虫退治について少しお話していこうと思います。 
 
夏に向かうにつれて、お客様より家に小さい虫が湧いているとお話をいただくことが増えてきます。 
その中でも、虫にもいろんな種類があります。 
害はないものもいれば、害があるものいろいろです。 
 
そんな虫を発生を防いだりする方法が原因によって違うのです。 
 
一例として、雨漏れした場所に小さな白い虫がついていることがあります。 
これは、チャタテムシと呼ばれる虫で、湿気によってできたカビなどを主に餌としています。 
毒はありませんが、体内に入るとアレルギーを発症したりする危険性がある虫です。 
チャタテムシの退治方法として、雨漏れの場合は原因を突き止めて、雨漏れの解消をしたのちに、 
害虫駆除をしてもらう方法です。また、その後の発生を防ぐために卵段階でも駆除が必要になります。 
 
このように虫によって対処法が異なるので、 
分からないこと気になることは私たちオリバーにお聞きください。