富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

オリバー スタッフブログ

  • 高岡市H町 TOTOサザナ設置しました!

    こんにちは!株式会社オリバーリフォームアドバイザーの大場です。火曜日水曜日にかけてなんだか雲行きが怪しくなってきましたね。水曜日の暴風雪ってなに!?近年見かけない用語が飛び交うくらいの雪のようですね。先だっての大雪よりも降り積もらない... 詳しく見る
  • 寒い日には要注意!ボイラーは大丈夫??

    皆さんこんばんは! 寒い日が続きますね((+_+)) 最近の寒さからか、風邪をひいてしまいました。 巷では、インフルエンザが流行してるとか… 体調管理に気を付けましょうね! さてさて!先日の寒波大変でしたね! 高岡は交通網が連日麻痺してしまって大変... 詳しく見る
  • 氷見市 雨樋交換

    こんにちは!高岡店塚本です。 雪がやっとなくなり始めてきたと思っていたら、また降り始めましたね。 今回は雨樋です。 今年の大雪でかなり痛み、先週ついに崩壊致しました。 縦の部分が壊れたため雨が降ると騒音が酷いという事でご依頼... 詳しく見る
  • 浴室工事施工中 タイル浴室をTOTOサザナに

    オリバー高岡店の富田です。 高岡市で施工中の浴室工事の様子をご紹介します。 タイルの浴室が古くなり、段差も大きく入りにくいとのことでユニットバスにする工事をご依頼いただきました。 解体後に配管工事を行い腐食部分で必要な箇所... 詳しく見る
  • O様邸2階改修工事

    皆様こんにちは。本店池上です。今日は昨年末までに工事完了したO様邸の工事についてご紹介いたします。2階の洋室の床が建物の傾きの影響でしょうか、部分的にふくらむ現象がおき、布団を敷いても寝るに寝られぬ状態で、今回リフォームをご決断されました。一度既存... 詳しく見る
  • サッシの種類

    サッシからの熱損失 高岡店の富田です。 気温が低く寒い時期となりました。 自宅の写真です。 ガラスは2重になっていますが、枠がアルミで熱を伝えやすい為に枠で凍結していました。 約20年前のサッシはアルミのものでしたが... 詳しく見る
  • 富山市Bacceさん

    こんにちは 店長の飯野です 去年末にご自宅車庫を改装させて頂き、「造花屋さん」を施工させて頂きました!! 店舗内は天井、壁ともに塗装で仕上げ、壁は凸部処理仕上げの色はN82を採用しています 凸部処理仕上げにすることにより、お店の雰囲気も... 詳しく見る
  • 志賀町で別荘の床補強☆☆☆

    こんにちは、オリバー御経塚店リフォームアドバイザーの吉井です。 8年ぶりの大雪だったということですが、除雪、除雪で参りました。 今週も雪マークで。。。もう要りませんね。 さて、この写真は、床がへこむとご心配され畳をめくり状... 詳しく見る
  • 高岡市 流し台を交換しました。

    今回は流し台を交換しました。 中古住宅を購入されての工事です。 施工前 ➡ 施工後流し台をきれいに一新! 以前の古めかしい感じが無くなりました。 今回はLIXILの「すみれ」シリーズをセレクト。 ホワイトカラーで... 詳しく見る
  • 金沢市 ハウステックのキッチン、カナリエを入れました

    また寒波が来るみたいですね・・・。 雪はもうこりごりです。 御経塚店の居村です。 今日はキッチンです。 金沢市でハウステックのカナリエをいれました。 パールターコイズという、青緑系の扉色に石調のクッションフロアが映える形に... 詳しく見る

907ページ中 795ページ目を表示1793794795796797907