オリバー スタッフブログ
-
マンション 浴室入替工事 続き
こんにちは! オリバーリフォーム富山の元尾です 前回に引き続きマンションの浴室入替工事の続きとなります(*^^*) 解体前に配管や電気配線などの処理を行います マンションは共有部の養生もしっかり行います ... 詳しく見る -
樹脂サッシの補修
みなさま、こんにちは! バレンタインデーですね! 私はここ数年全く縁のないイベントなので遠巻きに見ています。 テレビを見ていると昨今のバレンタインは1万以上お金をかけるのが当たり前や、自分のために購入するという文化に代わって理解が追い付か... 詳しく見る -
立山町 屋根棟瓦積み直し 施工中!
こんにちは!オリバーリフォーム富山店 リフォームアドバイザーの大場です! 今日はバレンタインデーですね。 男性陣はそわそわしているのではないでしょうか? この間富山大和で行われているショコラの祭典に行ってきました。 たくさ... 詳しく見る -
タイルの浴室に暖房機設置!
こんにちは、オリバーリフォーム高岡の上野です。 もう2月になりましたが記録的な大雪が降り、まだまだ寒い日が続きますね。 浴室は特に冷えを感じやすいため、もっと暖かく快適な空間にしたいと考える方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、タ... 詳しく見る -
富山市 ガス給湯器交換
こんにちは! 富山県は雪がしんしんと降っており、 朝どれだけ積もっているか心配で、 眠れない濱です! 毎日開店前から スタッフ全員で除雪作業を進めております! 今年は積雪量が多そうで、 毎日不安ですね。。。 私は昨日までの5日間 私... 詳しく見る -
シロアリ調査
オリバー野々市店の富田です シロアリ予防でこの季節にできること 4月中旬から5月の上旬にシロアリを見たとのことで駆除の依頼をいただきます 羽アリを見かけた、羽を見つけたとのことが多いのですがこの時期にシロアリが巣立つ為に羽アリや羽を見か... 詳しく見る -
2025年リフォームで使える国の補助金制度を徹底解説!
今日のラーメン こんにちは! 最近車を買い、そろそろ納車されるのでワクワクしている吉田です^^ ただ吉田家、すでに6台車があり、たまに7台になるので車庫不足でございます。 雪が解けてから納車をお願いしようかしら、、 吉田の車が気に... 詳しく見る -
エコキュートの選び方について!
こんにちは! オリバーリフォームの山本です。 先の記事で給湯器の種類と選び方について解説しましたが、本日はその中でもエコキュートに特化した選び方についてブログを書きます。 エコキュートは、環境に優しいヒートポンプ技術を活用して、お湯を効... 詳しく見る -
給湯器の種類と選び方について比較!
こんにちは! オリバーリフォームの山本です。 本日は、給湯器についてどういう選び方をすればいいかなどよくご質問をいただきますので各給湯器のメリット・デメリットを交えながら選び方をお伝えします! 給湯器の種類と選び方 お風呂やキッチンで使... 詳しく見る -
今後の安心な暮らしのために!耐震補強工事の重要性について!
今日のラーメン こんにちは★ 今年度は雪が降らなくて楽だなーと思っていたらしっかり雪が降ってきて少し残念な吉田です。 でも少しわくわくもするのは私がまだ子供だからでしょうか? されはさておき、最近食べたラーメンんは豚蔵さんの塩ラ... 詳しく見る