富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

オリバー スタッフブログ

  • 滑川市 外壁塗装 女性職人登場

    こんにちはリフォームアドバイザー酒井です。本日は快晴で暑かったですね。外仕事の塗装工事も進みます。(↑塗料調合中の様子)今日であらかた塗り終わり、残すは細かいところ含め1日分の工事です。こちらのお宅はあまり見ない外壁板金工事と外壁塗装工事の複合工事... 詳しく見る
  • 富山市を中心にご挨拶

    こんばんは。北店リフォームアドバイザーの杉山です。 今日もまた暑い1日になりましたね。先日の帰り道、早くもセミの鳴き声を聞いてしまいました。セミには苦い思い出がある私ですが、それでもやっぱり風流でいいですね。 私の今日の業務は、以前オリバーに工事を... 詳しく見る
  • 大規模解体

    皆さんこんにちわ。本店の越後です。とうとう梅雨入りしてしまいましたが、梅雨空とは言えない空模様です。今日は和室二間続きの内、一つを洋室に作り変える解体現場です。広縁、廊下の一部もお部屋に変更するので、柱だけ残して天井も床も壁も解体しました。劇的ビ... 詳しく見る
  • 射水市 キッチン UB トイレ 窓入れ替え SR展示品

    こんにちわ。高岡店工事部の今井です。暑い日でした・・・今日は、朝から、現場の掃除に始まり、外壁診断等慌ただしい一日でした・・・夕方に、先日からキッチン・UB・トイレの工事をしている現場の確認に行ってきました。下水の工事も含め、大きな工事をさせて頂き... 詳しく見る
  • 富山市 外構工事 完成間近

    皆さんこんにちは。オリバー富山本店の早川です。梅雨入りをしましたが、暑い日が続いております。体調管理が大事ですね。 さて、以前より投稿しております外構工事のお客様ですが、完成間近となりました。 フェンスに伸縮門扉がつきました!!! 残す... 詳しく見る
  • 屋根から漏水の現調に行ってきました

    少しずつ梅雨へ近づいてます。今年は空梅雨みたいな事も聞きますがやっぱりジトジト梅雨時期があまり好きではないです。オリバー高岡店 清水です。先日、『雨漏れが出て部屋の壁が濡れているので一回見て欲しい』とのご連絡を頂きすぐに見に行かせて頂きました。か... 詳しく見る
  • 高岡市 梅雨前に瓦と雨樋!

    こんにちは!オリバー高岡店の淺田です!最近の天気は晴れだったり雨だったりと、コロコロ変わりますね。梅雨の時期は突然の雨が困るので、私は常に車に傘を入れています!梅雨場には必須のアイテムです! さて、今回は瓦と雨樋補修についてです! ... 詳しく見る
  • コロナって名前がかっこ良いですよね

    そろそろ梅雨入りですかね?じめじめした日が多くなってきましたね。皆さん、梅雨の語源って知っていますか?中国での話しに戻れば梅雨は「黴(かび)」が生えやすい時期の雨であることから、「黴雨」で「ばいう」。カビでは語感がよろしくないため、同じ「ばい」と... 詳しく見る
  • 梅雨入り エンジニア 大工&外装

    とうとう、ようやく今日北陸も梅雨入りしたらしいとの情報がありました。例年より遅い感じですか? 外部工事がしにくい時期になってきましたみんな気合で梅雨を弾き飛ばしてやろうぜ!! 本店工事部 山本です。 富山市T様邸にオリバーエンジニア部隊5名、奮闘し... 詳しく見る
  • 梅雨の時期お悩みの部屋干しもご相談承ります!

    オリバー高岡店のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。営業企画部の角です。梅雨ですが雨があまり降りませんね。ですが、高い湿度は住まいの大敵です。カビが繁殖すれば人の健康にも影響があります。晴れた日は窓を大きく開けて換気しましょう。キッチンでの調理... 詳しく見る

949ページ中 903ページ目を表示1901902903904905949