富山、石川県の外壁塗装・屋根工事ならオリバーへ

施工事例

外壁塗装・瓦積み直しリフォーム KFマイルドシーラーⅡ

Before
GT-0483
After

仕様: 外壁塗装…KFケミカル セミフロンスーパーマイルドⅡ、オートンイクシード(超高耐久コーキング)、付帯塗装

エリア 氷見市
お客様名 K様
工事内容 外壁塗装・瓦積み直しリフォーム KFマイルドシーラーⅡ
リフォーム期間 42日間
価格 施工総額 350万円
築年数 28年

施工前 〜外壁診断〜

外壁部分が色褪せ、カビが発生していました。

窓枠の廻りがボロボロのため、一部補修してから塗装します。

施工後

棟瓦積み直し 2段 寄棟

付帯塗装…破風板、軒天、ポーチ天、雨樋塗装(屋根の這樋は含まず)、 庇、ダクトカバー、水切り

お客様の声

能登地震の影響で瓦屋根の棟がずれてしまい、家を建てた大工さんにブルーシートをかけてもらっていました。雨漏りはしていなかったものの、このままでは不安だったので、今回修繕をお願いしました。段数を減らして積みなおしていただけたことで、今後の地震対策にもなり安心しています。 外壁も前回の塗装から変色が進み、部分的に2トーンに見えるのが気になっていました。職人さんの手際が良く、工程通りに進めていただき、無事GW前に工事が終わって助かりました。中上塗りのベージュは何種類かあって迷いましたが、営業さんや施工管理さんのアドバイス通りにして正解でした。車庫の色とも揃い、とても良い仕上がりになったと思います。 専門的な知識を持ったスタッフの皆さんに対応していただき、安心してお任せできました。おかげさまで家が新築のようになり、主人も大変喜んでいます。ありがとうございました。

担当者より

屋根は大棟と隅棟の一部にずれがあり、ブルーシートで養生されていました。幸い雨漏りや下屋根の傷みはなかったものの、長期間の養生でご不安が大きかったと思います。今回は大棟を6段から4段、隅棟を4段から3段へと積みなおし、耐震性を高めた状態で施工いたしました。さらに段数を減らすと雨仕舞いの不具合が出るため、耐久性と安心を両立できる最適な段数での工事となりました。 外壁は前回の塗装が部分的で、色むらや変色、さらに大きな爆裂が見受けられました。劣化部分はしっかりと補修し、無機フッ素塗料での全面塗装をご提案。耐候性も高く、長く美しい状態を保てる仕様になっています。最終的にお選びいただいたベージュは落ち着きがあり、車庫とも調和して温かみのある雰囲気になりました。 工事後に「よかった~!」と喜んでいただけたことが、私たちにとっても大きな励みになりました。これからも安心して長くお住まいいただければと思います。

この他にも多くの施工事例がございます!!